こんにちは!管理人のねろぬこです!
管理人が、趣味で登っている低山!400mほどの山ですがw
その山頂でシングルバーナーであっためたお湯で飲むコーヒーが楽しみでした!
その後のパニック障害になりカフェインが飲めなくなりましたがw
いまではこのバーナーでスープを飲むのに使うことになっています!
この神バーナー!どれくらい凄いというと
強風でも消えない!すぐ沸く!これから春のハイキングやトレッキングデビューされるかた必見!
引用元:ひなんちゅ 公式ブログ Powered by LINE – LINE BLOG・lineblog.me/hinakoumemura より
SILENT SIREN・silent-siren.com
気になるコーデ(服装)画像と一緒に!お役立ち記事をどうぞ!
ひなんちゅプロフィール!ハイキング(登山)コーデ(服装)!
記事冒頭のお写真はガールズバンド!
サイサイのDr.(ドラマー)!
ひなんちゅさん!
彼女の公式ブログより引用させて頂きました。
#山ガールとやら
2016/7/5 19:03MJTVの撮影での衣装
山登りをするときの格好
山ガールというらしいのね(´-`).。oO(
引用元:ひなんちゅ 公式ブログ
ひなんちゅさん、撮影での山ガールコーデとのことですのでw
自前ではありませんが、これかなり参考になるかと!全身画像は簡単なプロフィールのあとで
ご紹介!
名前:ひなんちゅ
本名:梅村 妃奈子(うめむら ひなこ)
生年月日:1991年3月13日
出身地:東京都
学歴:中央大学文学部
担当楽器 ドラムス/SILENT SIREN
引用元:ひなんちゅ 公式ブログ Powered by LINE – LINE BLOG・lineblog.me/hinakoumemura より
SILENT SIREN・silent-siren.com
スタイル抜群ですので山ガールも似合う!
ちなみにSILENT SIREN(サイサイ)のPVはこちら!
SILENT SIREN – 「恋のエスパー」MUSIC VIDEO
引用元:【公式】SILENT_SIREN YouTubeチャンネル より
平成31年3月13日、平成最後の“サイサイの日“にリリースする6th Album「31313」よりアルバムリード曲「恋のエスパー」MUSIC VIDEO公開!!
真似したいおしゃれで素敵なハイキング山ガールコーデ!とNG素材!
ハイキングが気持ちいい季節です!山ガールコーデとありますがもちろんハイキングでもOK!
こちらはビビッドなパープルで目立ちたい方向き!?ポップなレギンスもかわいい山コーデです!
目立ちたいは、ま、冗談としてw 山では目立つ色がおすすめ!もしもの時に見つけてもらわなくてはw
引用元:pinterest.jp
キナリノ・kinarino.jp
個人的にも好きなコーデです!
こちらの方はColumbiaのTシャツとカットソーを使ったコーディネートでオシャレな
ちばゆきさんの山ガールコーデ。かなり上級者な方です!
オールColumbiaコーデということですが
実はアウトドアブランドColumbia直属の公認ユーザーモデルやっているかただそうです。
引用元:ちばゆきさん pinterest.jp
WEAR・wearwear.jp/chibayukinnko
こちらもコロンビアスポーツウェア 公式サイトの山ガールコーデ!
リュックの色とトレッキングシューズの靴紐の色を合わせてるところがオシャレです!
あまり派手な色が好みじゃない方はシンプルなパーカーなどでこういうコーデもいいかも。
ちなみにNGな素材は綿のシャツとデニム!
汗を吸って重くなるのと動きにくいので速乾性のあって体が動かしやすいポリエステルなどの化繊素材の服で!
靴もスニーカーはNGです!
引用元:pinterest.jp
コロンビアスポーツウェア 公式サイト – Columbia Sportswear
最後の画像はあるいみ初心者向けコーデでしょうか?ピンクでかわいく誰でも似合うコーデでしょう!
春のハイキングデビューには一番合わせやすいかもですねー
引用元:pinterest.jp
次はハイキングデビューの山ガール必見!アウトドアに持ってこいのアイテムをご紹介!
三重県の低山が初心者におすすめハイキングコース!
ハイキング、トレッキングでの火の扱いは注意!
※火気厳禁の場所では使用NGです!
ローカルな話題ですが三重県多度町には多度山(たどさん)という
三重県桑名市と岐阜県海津市にまたがる標高 403mの低山があります!
おすすめハイキング(登山)コースは
多度山西・瀬音の森コース!
山頂にあがる最後に心臓破りの坂がありますがw 休憩しながらなら初心者でも大丈夫!登り口と山頂にトイレもありますw
時間は約100分で登れます!
鳥の声も聴けて気持ちいいハイキングコースです。
引用元:多度町観光協会 | 三重県桑名市・tado-kankoh.jp
徐々に傾斜もキツクなりますがこんなハイキングコースです。秋には紅葉が綺麗な場所にも出れますので
インスタ映えするスポットも何か所かあります!
ちなみに管理人は片道1時間半かかりますがw 休憩しながらのんびり登れる山でおすすめ!
そして山頂での昼食!
初登山!
途中で何度も挫けそうになりましたが、なんとか頂上まで登ることができました
全身筋肉痛です#登山#登山初心者#山ガール#山ガールデビュー pic.twitter.com/k8e7WMNFDx— 初音(CHELSEA) (@chelsea_sgr_h) 2018年7月18日
強風に強い消えないシングルバーナーがストレスゼロで凄い!
ご褒美の昼食!そこでやっかいなのが低山と言っても山頂は風が強いこともありw
普通の風よけシングルバーナーでは火が消えるのと風よけを置いても
強風でバーナーの火が煽られ火力が落ち
なかなかお湯が沸かないw
そんなイライラから解消される
このストレスフリーな
シングルバーナーがぜったいにお勧め!
↓
プリムスイータ・ライトが初心者でも楽しめる理由!
プリムスさんの商品設定はストーブとなってますが
シングルバーナーです。
商品名は「PRIMUS(プリムス)ETA-LITE(イータ・ライト)」
ちなみにストーブとバーナーの違いですがとくにありません
昔はアウトドアの暖房用ストーブで調理もしたりしていたため
アウトドアベテラン程w いまでも「ストーブ」と呼んでるそうです
要は曖昧w 玄人振りたければ「ストーブ」w な、程度なのでバーナーでいいです。
そこで、このプリムスイータ・ライトですが
これとにかく凄いです!
火の番もいらない!
どんなに強風でもバーナー着ければ2分強もすれば沸騰してくれますw
沸いたお湯は直ぐカップラーメンなどに注いで、即プリムスシングルバーナーで火をかけ
コーヒーなどに使うお湯を即準備できる強者(ツワモノ)!
待ち時間ゼロ!ストレスフリー!
PRIMUS(プリムス)ETA-LITE(イータ・ライト)を使用した感想とメリットしかない理由!
- 風に強い!完全に密閉されたバーナー部!
- なんと2分強で沸騰!
- 持ち手も熱くないので火傷もしない!
- 2人でも最大750cc沸かせて満足!
- ガス(カートリッジ)を付けたまま収納可能!
- PRIMUS(プリムス)がガスなので安い!
などコスパ最高です!
ハイキングだけじゃなく、キャンプ・登山他
ちょっとした外出先でも簡単にお湯が沸かせるのと
なにより、かさ張らないのでメリットしかありません。
これからのお花見や秋の紅葉狩りお供にもどうぞw
ただ火の扱いとゴミはしっかり持ち帰るようにして下さいね!
あともちろんラーメンのスープを土などに捨てるのはぜったい
NGです!
飲み干せないようでしたらキッチンペーパーなどで吸って家で処分しましょう!
ラーメンのスープなど生態系に悪影響を及ぼす危険性がありますのでダメです!
ではでは初心者にもおすすめのハイキングコーデとシングルバーナーのご紹介でした!
マナー守って楽しみましょう。
ストレス社会に適度な運動がおすすめまとめ!
適度な運動で心身ともにリフレッシュしましょう!
管理人はパニック障害発症でカフェインNGとなりましたがw、コーヒー好きな方はご紹介したシングルバーナーで感動すると思いますよw
発作抑制でなくてもコーヒー(カフェイン)の摂り過ぎはNGですからねーストレス社会を乗り切るのは
やっぱ!昼飲みでしょうかw
最後までお読みいただき感謝です!

「お登りやーす」「お下りやーす」の掛け声がまだ頭にこだましてます^ ^ #山ガールデビュー #愛宕山 #千日詣 #京都 #climb #mountain #山登り #お登りやす #お下りやす pic.twitter.com/s3qyj8Bjoj
— 脊山麻理子 (@mariko_seyama) 2015年8月1日
三峯神社。#登山好きな人と繋がりたい#山好きな人と繋がりたい#登山女子#山ガール#秩父#三峯神社 pic.twitter.com/vvn7QsGaow
— Mico (@mico85100964) 2019年3月20日
谷川岳に登ってきました🙆✨⛰
いつもお世話になってるアニメ関係の皆さんとの定期的な登山会🙆
谷川岳はアニメ「ヤマノススメ」にも思い出の山として登場しています!!✨✨
またカメラのデータ取り込んだら写真載せますね😶❤東京戻りまーす(^-^)#登山#山登り#山ガール#ヤマノススメ pic.twitter.com/1mkXtqO3Of
— 中村葵 (@aoi_nakamura23) 2018年8月25日
コメント